今回はアセントでセージを使用する際におすすめのバリアオーブ使用位置についてまとめていきたいと思います。
画像付きでできる限りわかりやすく解説していくので是非参考にしてみてください。
セージでアセント攻撃時におすすめのバリアオーブ設置位置(ヴァロラント)

Aサイトが取れている前提になりますがAサイト攻め時のオススメのバリアオーブ位置はこちらです。
Aラフター(2階部分)を塞ぐ形で設置します。
設置するときはこのように下から縦向きに設置するのがリスクが少なく安全です。

高所を取られると不利なので、スパイク設置後はこの位置を塞ぐのがセオリーとなっていますね。
またAのショートはシャッターでふさぐことができ安全に時間を稼ぐことも出来ます。
さらにこの位置へのバリアオーブ設置にはもう一つ利点があって、ラフターそばにある箱の上に乗ってしゃがむと下図のように少しですが敵の足元が見えて一方的に撃つことが出来ます。

ただしこの位置はAショート側から見えていしまうので、仲間にシャッターを閉めてもらうと良いです。
またこの位置は壁が壊れた瞬間に大人数流れ込んできてそのまま倒される可能性があるので壊れそうになったら無理をせずラフター下などに隠れるようにしましょう。
コメントを残す