今回はスプリットでサイファーを使用する際におすすめのカメラ使用位置についてまとめていきたいと思います。
画像付きでできる限りわかりやすく解説していくので是非参考にしてみてください。
スプリットBサイト防衛時におすすめのカメラ位置1(ヴァロラント)

Bサイトに設置するカメラでおススメの位置はこのど真ん中にあるオブジェクトの、この位置です
MAP上だとここですね

オススメな理由はBメインの通路とBタワー(2階部分)、両方の進行を見ることができしかもBメインの通路側からはかなり壊しにくいです。
下図のようにカメラが壊せる位置に来るまでにカメラ側からは足元が見えるので、壊されることなくダーツを当てることが可能です。

気を付ける点としては道の内側に沿って進行されると角度的に、奥まで来ないと見ることが出来ません。
なので一度バレるとそういった対策をされる可能性もあるので注意しましょう。
スプリットBサイト防衛時におすすめのカメラ設置方法1(ヴァロラント)

Bサイトのロープがある位置からジャンプして下図の赤丸の位置に設置しましょう。

少しだけ設置のタイミングがシビアで難しいので練習しておくようにしましょう。
スプリットBサイト防衛時におすすめのカメラ位置2(ヴァロラント)

結構有名ですが、こちらの位置も凄くお勧めです。
BタワーBメインの両方が見え、こちらも敵より先に足元が見えるので壊される前にダーツを当てることが出来ます。
かなり高い位置にあるので壊すときに隙ができやすいのも良いですね。
スプリットBサイト防衛時におすすめのカメラ設置方法2(ヴァロラント)

Bラフターいわゆる2階部分の飛び出している道から設置が可能です。
マップで言うとこの辺りです。

ジャンプなども不要でかなり簡単に設置できるので非常にお勧めです。
コメントを残す